リニア中央新幹線のシールドトンネルに関する説明会が行われます
議会に以下のお知らせがありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中央新幹線のシールドトンネルにおける安心安全等の取り組みに関する説明会について
中央新幹線のシールドトンネルにおける安心安全等の取り組みに関する説明会について
標記の件について東海旅客鉄道株式会社JR東海が東京外郭環状道路の大深度地下シールドトンネル工事で発生した陥没事故を受け下記の通り説明会を開催しますので報告いたします。
9月18日土曜日 小山中学校
9月26日日曜日 鶴川中学校
会場小山中学校体育館、鶴川中学校体育館、近隣に駐車場を確保(小山中学校は南多摩斎場、鶴川中学校は小野路公園
対象スペース中央新幹線計画道路周辺にお住まいの皆様
周知、8月18日水曜日から以下の周知活動開始
計画路線から40メートルの範囲にわたる1000越え案内状ポスティング、計画路線から40メートルの範囲に入る1ヶ月ポスター掲示を依頼。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
調布市で起こった外環道の工事に関する陥没事故で、大深度地下の工事であっても安心はできないことが明らかになりました。町田市では小野路と小山ヶ丘の非常口からシールドマシーンを入れて、トンネルを掘ることになっています。既に、東京都内では世田谷区や品川区でも工事説明会が行われており、その内容はジャーナリストの樫田秀樹さんのブログでも確認できます。近隣の方にはお知らせが配布されています。