2010年2月11日 / 最終更新日 : 2010年2月11日 vjadmin 活動報告 市民の力を市政に生かす 生活者ネットワークの誕生とルール 2月7日秋山てつおさんの駅前大集会に参加 私たちは、暮らしの安全や豊かさを実現するためには「議会や法律のことも考えなければ!」と、区政、市政、都政に自分たちの考えた、提案する活動を始め […]
2010年1月28日 / 最終更新日 : 2010年1月28日 vjadmin 活動報告 生活者ネットワークの理念を忘れずに ほっと HOT!市民の集い 1月21日「ほっとHOT!市民の集い」では、皆さん大勢お集まりくださいまして、誠にありがとうございました。 国や都の制度を元から変えなければ、解決できないことはたくさんあると思いますが、やは […]
2010年1月25日 / 最終更新日 : 2010年1月25日 vjadmin 活動報告 市長候補予定者秋山てつおさんを応援 事務所開きと駅頭集会に参加 1月23日市長候補予定者 秋山哲男さんの事務所開きと駅前集会がありました。 町田・生活者ネットワークの渡部真実もオール町田・手をつなぐ会の一員として、町田駅前の集会で「小学校に上がった1年生は […]
2010年1月24日 / 最終更新日 : 2010年1月24日 vjadmin 活動報告 地域で広がる市民の活動 小山町の高齢者の方々の食事会 大勢の方を招いて美味しいお食事会 生活者ネットワークを応援してくださる地域の大先輩をおたずねすることが多いこのごろです。小山町では小山市民センターができたのをきっかけに高齢の方の食事会がスタ […]
2010年1月12日 / 最終更新日 : 2010年1月12日 vjadmin 活動報告 市民の声を市政に届ける 町田・生活者ネットワークの代理人運動 鶴川駅で政策と活動を報告 町田市では1982年、安全な食材でつくられた給食を子どもたちに食べさせたいという思いから始まった「町田市学校給食基本問題調査会の設置及び運営に関する条例」制 […]
2010年1月6日 / 最終更新日 : 2010年1月6日 vjadmin 活動報告 明けましておめでとうございます 早起きに自信のない私ですが、元日は明け方前に神社に参拝し、初日の出も逃さず、おてんとうさまにも年頭祈願をいたしました。 町田・生活者ネットワーク街づくり通信コアを持って、一人でも多くの方にお届けすべく地域をめぐっています […]
2009年12月29日 / 最終更新日 : 2009年12月29日 vjadmin 活動報告 ボランタリーな地域福祉事業を支えよう わたべ真実 地域レポート 菜の花の鈴木さんと NPO法人菜の花・まちだは「住みなれた地域で、老後を安心して心豊かに過ごすことができるまちづくりの一端を担う」という理念のもと、1989年11月に高齢者配食サービスの任意団体 […]
2009年12月15日 / 最終更新日 : 2009年12月15日 vjadmin 活動報告 町田の農地や緑地を守る 消費者と営農者をつなぐ ——農作業受託ネットワーク・NPO「たがやす」の研修農園を見学 都市の農地や里山の風景を残すために、市民の力を活用しよう、後継者難や人手不足に悩む営農者と農業体験を求める市民とを結びつけようと、農 […]
2009年11月28日 / 最終更新日 : 2009年11月28日 vjadmin 活動報告 農と緑を守り、市民が里山の豊かさを楽しめるしくみをつくりたい 雇われない働き方を探って、一人一人が出資し、運営し、働く市民事業「ワーカーズ・コレクティブ凡(ぼん)」を立ち上げた西さんにお話をうかがいました。「凡」は今年で設立25年。地場野菜を無駄なく食べきりたいという思いから、ブル […]